しぶや個別指導塾の授業スタイル
「個別指導」と聞くと、「1対1じゃないと意味がない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、実はそれは誤解です。しぶや個別指導塾では、講師1人に対して生徒3〜5人というスタイルで授業を行っています。この形式は、単に“人数を詰め込んで...
「個別指導」と聞くと、「1対1じゃないと意味がない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、実はそれは誤解です。しぶや個別指導塾では、講師1人に対して生徒3〜5人というスタイルで授業を行っています。この形式は、単に“人数を詰め込んで...
こんにちは、しぶや個別指導塾です。今日は、ある動画で心に残ったメッセージをきっかけに、「価値」について考えてみたいと思います。同じ1本の水でも、場所が変われば価値が変わる。動画の中で、こんな言葉がありました。1本の水が…スーパーでは 1ドルジ...
しぶや個別指導塾では、講師の採用に際して厳格な基準を設けています。お子さまの成長を支えるためには、質の高い教育だけでなく、信頼できる指導者が必要だと考えております。以下では、当塾の講師採用基準について詳しくご紹介します。学力と専門性(基...
勉強時間を増やしてもなかなか成果が出ない…そんなお悩みを抱えているご家庭も多いのではないでしょうか?しぶや個別指導塾では、「正しい勉強法」を学ぶことこそが成績アップの近道であると考えています。勉強法を学ぶことの大切さただやみくもに勉強する...
新しい年を迎え、「しぶや個別指導塾」から皆さまに心よりご挨拶申し上げます。昨年も多くのご信頼をいただき、お子さま一人ひとりの成長をサポートできたことを大変嬉しく思います。本年も全力でお子さまの学びを支え、さらなる成果を目指してまいります...
当塾では感染防止対策としてアクリル板の設置、マスク手洗いの徹底、換気などを行い授業しております。
グッピーとエビです。(・∀・)
進路が無事決まり卒業していた元生徒さんが、久しぶりに教室に顔を出しによってくれました。卒業生が遊びに来てくれることは僕にとって一番嬉しいことのうちの一つです。またいつでも来てくださいね〜
去年はクリスマス会として工作教室でイルミネーション作りをしました。今年はコロナ対策としてクリスマス会はせずにイルミネーションの飾り付けのみにしました。風船とライトを飾り付けただけの簡単な飾り付けですが、なかなか良い感じです。お手伝いして...
しぶや個別指導塾のスタッフをご紹介佐藤先生(たけくん)大学:和歌山大学好きなこと:読書・プログラミングひとこと:絶対に成績あげます!野口先生(いとちゃん)大学:京都府立大学好きなこと:映画鑑賞、二度寝ひとこと:分かりやすく丁寧に教えます...